au版iPhone4Sを買って2週間以上になりました。
全体的に満足していますがメールはまだまだ使いづらいです。
不満な点としては、
- 自動受信ができない。
- MMS未対応
- メールの自動振り分けができない
1,2については3月に対応するとのことです。
3については標準のメールアプリではできないのでどうしようもありません。
とりあえずリアルタイムに着信通知が来てメールも自動振り分けができるようにいろいろ試してみました。
Gmailを「Exchange」で設定する
私は現在Eメール、仕事用のPCメール、個人用PCメールと3つのアドレスを使用していますが、すべてをGmailに集約してiPhoneでGmailの設定をしてみることにしました。
iPhoneではメールアカウントを設定する際Gmailを簡単に設定できますが、標準の設定ですると最短で15分間隔でしかメールを受信できません。
しかし設定する際に「Gmail」ではなく「Microsoft Exchange」で設定すると自動受信ができるようになります。
iPhoneで使う「Gmail」、標準設定より「Exchange」が断然オススメ【ハウツー】 – S-MAX(エスマックス) – スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア – ライブドアブログ
この設定で自動受信はできましたが一つ問題が…。
3つのアドレスを使用しているのでそれを使い分けたいのですが、この設定だと送信アドレスを使い分けることができません。
Gmail公式アプリを利用する
Gmail公式アプリはリアルタイムの着信通知に対応しているとのことなので使ってみました。
確かにリアルタイムで通知されるので良いかと思いましたが、またまた送信アドレスを選ぶことができません。
パソコンでGmailの設定で送信アドレスを登録していてもアプリでは送信アドレスを変更することができずデフォルトのアドレスでしか送信できませんでした。
絵文字も文字化けしないしEメールのみ使う方はいいかもしれませんが、私のように複数のアドレスを使い分けたい方はアプリだけではダメですね。
最終的にGmailアプリを通知専用にして実際にメールの送受信をするのは標準のメールアプリを使用することにしました。
複数アドレスを使い分けたい方はアカウントを設定する際に「Gmail」ではなくその他を選択し「IMAP」で設定してください。
iPhoneでGmailを使って複数メールアドレスを使い分ける方法 – 感染ルンです。。。 – 楽天ブログ(Blog)
What I find so interesting is you could never find this anywerhe else.