Pogoplugで自宅にクラウドサーバを持つ方法

「シンクライアント」なんてコトバで語られていたデータ運用も、iPhone等スマートフォンの台頭によってもっと分かりやすく活用されるようになりました。
また、Dropboxといったサービスによって、パソコンのデータを他のパソコンと共有したり、スマートフォンから閲覧したりといった利用がストレスなく行なえるようになりました。

上記のサービスは多々メリットデメリットがありますが、特性ゆえの問題点は以下の感じです:

・活用の幅は、保存領域のサイズに左右される
・そのため数十ギガ単位のデータ管理には向いていない
・専用のアプリのインストールが必要

こうした点を便利にしたデータ管理サービス、Pogoplug(ポゴプラグ)が最近登場しました。

これからは一家に一台?-パーソナルサーバPogoplug

Pogoplugは、自宅のPCに保存してある文書や写真、動画、音楽ファイルなどを外出先から手軽に閲覧・再生できる、新しいパーソナルクラウド機器。

Pogoplug | ポゴプラグ

使い方も非常に簡単で、ルータとポゴプラグをLANケーブルでつなぎ、そして外付けハードディスクをポゴプラグにUSBでつなぐと、利用登録さえすればそれだけで利用できます。

オンラインサーバなどは新しくないサービスかもしれませんが、Dropboxのようにローカルのドライブとして認識され、インターネットが使える環境にあれば、音楽データ、写真、その他どんなデータも活用でき、かゆいところに手が届くサービス。

Macbook Airや最近はやったネットブック端末等、フラッシュメモリを使ったパソコンだと保存領域は大きくないので、クラウドサービスが求められます。今後、こうしたパーソナルサーバは一家に一台はあっても良いのでは。

社内LANにてNAS、社内のサーバとしてネットワークハードディスクを使っている企業や事務所も多いと思いますが、データ管理自体は事務所で行なえるのはセキュリティ上ありがたいですし、かつ社外からも利用できるのはかなり用途が広がるのではないでしょうか。

実売価格も1万円前後と導入しやすく、かつiPhoneやAndoroidでも利用可能ですので、試してみるのはいかがでしょうか。


Author: mirai
パソコン修理、保守担当。 技術を磨くため毎日修行中。 今までに対応したトラブルなどをサポートログに書いていきますので、ぜひご覧になってください。

コメントは受け付けていません。