Windows XPでAir Sharingを使うために

Categories: Apple, ビジネス  2008/12/19 金曜日

iPhoneを使ったデータ管理で以前ご紹介したAir Sharing。無線の環境も増えているのでけっこう使えます。

そのAir Sharingが昨日1.1にバージョンアップしていました。使いやすさ、見やすさ、セキュリティの向上化が図られてるようです。

実際の体感としては写真の画質などが改善されているように感じます。

さて以前はWindows Vistaでの使い方でしたが今回は利用者も多いWindows Xpでの利用方法をご紹介。

省略しますがAir SharingアプリをApp Storeからダウンロードしておいてください。

まずはデスクトップ上、または「マイコンピュータ」内の「マイネットワーク」を選択。

その中の「ネットワークプレースの追加」を選んでください。

「ネットワークプレイスの追加」を選択。

「ネットワークプレイスの追加」を選択。

つぎにでてきたウィザードで「別のネットワークの場所を選択」を選んでください。

「ネットワークプレース」とは、LANまたはネット上の特定の場所に直接アクセスできるようにすることです。iPhoneを無線を経由した場所として位置づけます。

「別のネットワークの場所を選択」を選択

「別のネットワークの場所を選択」を選択

次に表示されたウィザードで、iPhoneのLAN内のIPアドレスを入力します。iPhoneのこのアドレスは、Air Sharing画面の下部に表示されていると思います。なければ「設定」ボタン(歯車マーク)を押して、「共有」をオンにします。

IPアドレスを入力

IPアドレスを入力

ここまで行くとiPhoneのフォルダへアクセスできるようになります。「ネットワークプレース」は確立できているので、場所の名前の適当なものを決めます。自分の場合はとりあえず「iPhone」。

ショートカット名を入力

ショートカット名を入力

もしセキュリティを施していれば、ユーザ名とパスワードが求められます。iPhone, Air Sharingの「設定」できめたものを入力。

するとiPhone内のファイルがもう見られるようになります。

ときどきおきること:1

みなさんお問い合わせありがとうございます。

時折起こりうる症状としては、iPhoneのIPアドレスが変わることがあること。

DHCPによって自動的に割り振られる場合、iPhoneがそのLAN内から離れ、また戻ってきたときに固定されてなければ新しいIPアドレスとなってしまうことがあります。

そんなときは上記の設定がもう一度必要です。

ときどきおきること:2

Xpの場合、ウェブフォルダを閲覧するときの障害が発生するケースがあるそうなので、もしうまくいかないときはマイクロソフトサイトからパッチプログラムをダウンロードしインストールしてください。

わたしの環境では特に必要ありませんでした。

Web フォルダのソフトウェア更新プログラム ?Microsoft

ときどき起きること:3

ウイルス対策ソフトのファイアーウォールではねられているケースがあるようです。ファイアーウォール設定項目の中に、特定のIPアドレスのレンジだけ許可する設定ができる部分があります。そこでiPhoneのアドレスを許可してみてください。

また、2008年度版の各社ウイルスソフトでは無線を見張っているものも結構あります。そこでもひっかかっていないか確かめてみてください。

ウイルス対策ソフトを無効にしてみて、それでうまくいくならソフトが原因でしょうね。

最近気づいた興味深い機能は、Air Sharing内上部の各フォルダ名を指で長押しすると、その上の階層のフォルダがリストダウンで表示されて、クイックアクセスできるというヒント。こういう小さな使いやすさの工夫は歓迎ですね。

2010.1.4追記:

よくあるトラブル事例をすこしだけまとめました。

Air Sharingで起きるトラブルの解決まとめ


Author: mirai
パソコン修理、保守担当。 技術を磨くため毎日修行中。 今までに対応したトラブルなどをサポートログに書いていきますので、ぜひご覧になってください。

Windows XPでAir Sharingを使うために への6件のコメント

  1. SHIBU より:

    ありがとうございました。
    見えるようになりました。  ノートンが邪魔をしていたようでした。

    3Gで接続できるようになるには、また別の設定・手順が必要になるのですよね?

  2. LNA6 より:

    はじめてメールさせていただきます。

    質問させて頂きたく、メールさせてもらっております。
    iPhoneにAirSharingをインストールしたのですが、PC側の設定が何度やってもうまくいきません。
    ネットワークプレースの追加のところで、IPアドレスを入れるのですが、必ず「入力したフォルダは有効ではないようです。別のファイルを選択してください。」のエラーメッセージが出てしまいます。

    解決方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  3. YOSSiO より:

    LNA6さまコメントありがとうございます。

    iPhoneのAir Sharingに記載されているIPアドレスを入力しておられることと思いますが、パソコンの環境や設定項目によっては、
    「http://192.XXX.XXX.XXX:8080」
    と入力したり、またはそのままIPアドレスを入力することで成功することもあるようです。
    試してみていただけるでしょうか。

    もしその他の方法でうまくいくことがあれば、また教えてください。

    もし入力にミスがないようであれば、ネットワークの設定が干渉している可能性が高いですね。
    ウイルス対策ソフトのファイアーウォールの設定を確認して、IPの範囲を許可してみてください。

  4. TAKECHI より:

    こんばんは、はじめまして。

    突然申し訳ないですが、ご存じでしたら教えてください。
    iPhoneにAirSharingをインストールしたのですが、私もPC側の設定が何度やってもうまくいきません。
    ネットワークプレースの追加のところでIPアドレスを入れると、必ず「入力したフォルダは有効ではないようです。別のファイルを選択してください。」というエラーメッセージが出てしまいます。
    パッチプログラムをダウンロードしてみたり、ウイルスバスターのファイアフォールを無効にしてみたりしてみたり、上記のご回答を参考にいろいろ試してみたのですがどうしてもうまくいきません。

    ほかに何か試してみる方法があればぜひご教示ください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  5. YOSSiO より:

    TAKECHI 様へ

    お問い合わせありがとうございます。
    いくつかの環境でテストしてみたのですが、PCのほうは無線LANでネット接続しておられるでしょうか。
    無線LANルータによっては、共有のブロックがかかっているものもあります。
    PCを有線接続して、iPhoneもPCも再起動してからAir Sharingを試してみてください。
    もし有線の環境ではiPhoneのIPアドレスが見つかるなら、ルータ、またはモデムが原因かと思います。

    ルータのファイアーウォール設定を見直すか、PCは有線接続環境で使う、という切り分けになるかと思います。

  6. TAKECHI より:

    YOSSiO 様
    早速のご回答どうもありがとうございました。
    現在有線LANルーターを使用しているのでどうも別の問題なようです。
    どうしてうまくいかないのでしょかね、、とても残念です。。
    なにかほかにもありましたら教えてください。
    ありがとうございました。